fc2ブログ

※【返り咲くまでの軌跡】の更新はほぼ終了です♪
後続ブログ「続!返り咲くまでの軌跡」で逢いましょう!


どなたかの参考になれたら幸いです。
左の「カテゴリ欄」から、お探しの記事をご覧くださいませ(^_-)-☆

2014/01/22 Wed  22:37
退院してますよー。

1月12日、つまり前回の記事を書いた日に退院できました~。

すっかり報告が遅れてごめんなさい。

続!返り咲くまでの軌跡 with こころん

↑こっちで更新してま~す
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ、その他。   ジャンル : その他

2014/01/12 Sun  07:38
入院中ですー。

ご無沙汰しております。

みなさま今年もよろしくお願いいたします。



ただいま、両側乳房再建の修正のため入院しています。

右だけ、肋骨の骨膜にワイヤー掛けて固定していたのが外れて、インプラントが動くようになっていたのです。

半年以上前から予定してはキャンセルを繰り返しての、やっとのオペ。

そして久々の全麻です。

全摘の時、エキスパンダー入れる時、インプラントに入れ替え、そして今回。

その他の乳頭形成や乳輪タトゥー、修正などは局麻でごまかしてきましたが、いい加減、観念して全麻でちゃんとしてもらわなければならなかったようですw

前日入りして2日目オペ、3日目退院の予定が却下されて4日目の今日。

ドレーンがまだ取れないので、それ次第かな。



このポーチみたいなのの模様は謎ですがw

今日は退院できるといいな。

飽きたー( ∩ˇωˇ∩)

2013/11/29 Fri  14:02
もう疲れちゃった・・・。

cocoさんが、先週から児童相談所に入所しています。

家庭でも学校でも、適応しきれないが故の問題行動の連続。

生きるって難しいんだね。

私、今、抜け殻です・・・。

tag : 子供アスペルガー盛岡

2013/03/04 Mon  00:06
乳頭再建しました♪

2月26日火曜日、今年2回目の手術でした







今回は乳頭再建

何もないところからあの突起を作るという不思議なオペ・・・w


nyubo07.gif


こんな感じの切り込みを入れて

nyubo08.gif 


立ち上げて形を作り、縫合する。らしい。

(※今はまだ色は入っていません)

局麻で1時間ちょっとでした。

今までの私の中の手術のイメージとは違って、小さな傷。

細かい細工をしてくれているような。


もともと小さめな乳首だったので、再建も相応に作ってもらいました。

6年前の乳首なんて、だいぶ忘れましたが

たぶんこんな感じだったって、ちょっと感動。

そしてなんだろう。

ここ数年「必要な方の情報源となれば・・・」と画像をUPしてきたのに、今回は恥ずかしい(笑)

乳首があるだけでこうも気持ちが違うとは( ̄▽ ̄)

写真が見たい方はご連絡くださいw




次回はいよいよ乳輪のタトゥーです。

リアルタイムブログはこちらから。



tag : 乳がん再建

2013/01/10 Thu  03:26
再建修正手術でした。【閲覧注意】

2012年、ほぼ一年掛けて作った全摘後の乳房。

Dカップです(・∀・)

もともとBくらいだったので扱いに戸惑いますw

告知に始まる辛い治療に耐えて5年生きたご褒美といってもやはりうれしい。

下に画像3枚あります。






























2013-01-10.jpg (クリックで拡大します)

今回の手術は、乳頭再建の予定でした。

が、右のインプラントが被膜硬縮で固くなっていたので、予定変更で被膜の切除をしました。

3回目の同じ傷の切開です。

でも局麻だったし、片側だけだったのでまだラクかな。

乳頭は来月に持ち越しです。

乳房が動くようになったからか、当初予定していた乳頭のマーキングがずれています。

下は5年前に両側全摘後2年の画像。

両側乳房全摘(クリックで拡大します)

見事に何もなかったんですね~。

次は全摘手術前。

元

小さかったですw



今でも言われます。

「別に再建なんかしなくてもいいじゃん。胸がなくたって・・・」

でも、再建するかしないかは自分が決めることで、しなくてもいいか決めるのも自分自身。

他人にとやかく言われる筋合いじゃないわけです。

だってそうでしょ?

怪我などでたとえば鼻を失った人に対して「鼻なんかなくたっていいじゃん」って言えないでしょ?

軽率に言う人は、「自分がその立場になってから言いましょう」ってことですね。


今の状況、再建できたことに感謝です。


tag : 乳がん再建手術

2012/11/17 Sat  16:29
術後化学療法開始から5年!

すご~いっ!

「5年生存率云々・・・」なんていうけど、ついに突破しました

5年前のステージ4の告知。

あんなに余命に怯えてた日々がまるでウソみたい。

今でも転移再発治療(ハーセプチン点滴&抗ホルモン療法)は継続してるけど、元気ッ!!

今年は両側再建も並行してがんばった!

お金もバンバンかかったので、ドレス着てキャバ嬢なんぞやっちゃって・・・

両側全摘したくせに、アホや~ん(〃∇〃)

内緒ですぞ。。。。。

来年は1月8日に、今ちょっと右だけ不自然な引き連れがあるので修正手術。

ついでに乳頭再建もすることになりました

「胸がない(絶壁)」「髪がない」をやっとのことで克服。

時間もお金もかかってしまっているけど、諦めなければどうにかなるみたい。

さんざん愚痴を聞いて相談に乗ってくれて遊んでくれて、そんな皆さんのおかげです

ありがとう

tag : 乳がん生存率

2012/05/08 Tue  22:33
もうちょっとで200cc!

やばいっすね~。

皮膚、足りないっすね~。。。

2回に分けて縦10㎝とか切り取ったお胸の皮膚は、そう簡単には伸びないっぽw

とりあえず右の皮膚がまだ伸び悩んでおります(ノ∇≦*)

でも、意外と喜んでいる自分がいます。

だって。。。

もうすでに、全摘前の胸より大きいもん

にゃっはっは




↓↓↓ 今日の注入後 ↓↓↓



200弱

2012/05/08 Tue  03:05
笑いジワの元凶。。。


かの有名な「叫び」も怖~いジェイソンも、この2人↓に目を付けられると何とも情けないことになるようです。





メガネをかけるだけでア~ラ不思議。

平謝りしそうなムンク、人の良さそうなジェイソンw


ちなみに右のゆる~い方はなんとこの会社の社長!

左の哀れな彼は社長の秘書みたいな人w


2012/04/13 Fri  14:26
軽い出会いは運命的♪

このまえたまたま面接に行ったとこの社長さん。

なんかすごく感じがいい上に親近感が物凄かったのね。

で、いろいろ話しを聞いてたら、10年くらいまえに働いてた都内の店の社長だったらしい!

会ったことはなかったんだけど、毎日のように電話で話しをしてた人だったの。

それが、この盛岡で10年も経ってから再会とかって、すごい偶然!

仕事だけではなくいろいろ相談にも乗ってもらえるし、ありがたい(≧▽≦)

この出逢い、再会に感謝です[みんな:01][みんな:02]


iPhoneからの投稿

2012/04/05 Thu  03:03
GLAY盛岡公演♪(ネタバレ)

4月3日、 全国ホールツアー
GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2011-2012 RED MOON & SILEVER SUN
の追加公演、最後の盛岡公演に参戦しました。


前日まったく睡眠が取れずのオール明けで不安でしたが、全然大丈夫だったw

三十路オンナもやるときゃやるざんす。

こころんを連れてマリオス(盛岡市民ホールのあるビル)に徒歩で行き、今回私の相方様となる方と感激の合流!

(4/12 記事一部修正しました?)

そして寒かったので入り待ちはもうあきらめ、関西から来た相方さんの好きな冷麺をば。

冷麺


寒いのに冷麺食べちゃって、でも店内は暖かかったので美味しくいただきました♪

一緒にいたこころんは私の分も半分以上食べて1.5人前完食!

ここでTwitterで情報収集をしていたらメールが・・・。

「今〇〇にいたりしない?隣で焼肉食べてるのが私です」的なw

ということで4枚GETしたチケットの嫁ぎ先さんと遭遇!

なんて奇跡的な合流キラキラ

お土産までいただいちゃった。

ヒロちゃんありがと~~~Wハート



しばらくお喋りして、別れて冷麺食べて会場へ。

次はグッズ。

ハイコミTシャツ

こころんと私のTシャツをGETしましたきゃぁ~

そしてmiraiちゃんと合流して、例のフラッグを広げ、数人に書いてもらい。

もう一枚のチケットの嫁ぎ先のお嬢さんキラキラともそこで合流して、受け渡し&フラッグ書き込み~。



これはライブ終了後にプレゼントボックスに入れさせてもらいました。

全国の熱い想いが詰まっていて、読んでも相当やられますわん☆

書いてくれたみんな、ありがとう!!


ライブ本編は・・・。

こころんを直前にママ友に迎えに来てもらいお泊り。

今回は親子参戦ではなく私だけ。

もうね、思い出しただけでも涙が止まらない!!

感動の嵐でした。

TERUさんの真っ直ぐな眼差し、想いのこもった曲たち。

そして何あの優しい声!

改めてGLAYってすげーなって思った。

メンバーみんな、すごいパフォーマンスね。

一人ひとり見ていても圧巻のプレイ。

優しく力強く励まされるようなナンバーで、しかも「またここ」まで・・・。

MCでTERUさんが言ったこと、今から楽しみです!

それまでには私、ちゃんと動けるようになってこころんと一緒に参戦するから!

GLAYさんたちの熱い想い、ちゃんと受け止めるから!

支えてくれて励ましてくれて本当にありがとう。

これからもGLAYと一緒に生きよう。

「いろいろある中で今日も来てくれたことに応えたい」

言葉通り、そのスタンスがビッシビッシ伝わるライブでした。

今回参戦して本当に良かった。

金テープ


なんか支離滅裂気味になってきたけどwww

ホントね、思い出しても涙腺崩壊よねwww

とにかく感謝!

そしてハイコミしてくれた、関わってくれたすべての人たちにも感謝です!

楽しい時間をありがと~~~~~~~~~~~!


下にセトリ書きます↓














01 My Private"Jealousy
02 More than Love
03 everKrack
04 MERMAID
05 ASHES -1969-
06 キリノナカ
07 風にひとり
08 月に祈る
09 春を愛する人
10 つづれ織り~so far and yet so close~
11 Apologize
12 MAD BREAKER
13 嫉妬(KURID/PHANTOM mix)
14 FAME IS DEAD
15 Ruby's Blanket
16 THINK ABOUT MY DAUGHTER
17 生きてく強さ

Encore-1
01 SHUTTER SPEEDSのテーマ
02 彼女の"Modern・・・
03 HIGHCOMMUNICATIONS

Encore-2
 またここであいましょう



ペタしてね

プロフィール

「hina」

Author:「hina」
大切な子どもや友達・
大好きなGLAYの曲に
支えられながら
癌と共生のシングルマザー。
元気にやっています。
ともに、より良く生きましょう♪

リアルタイムブログは
   ↓
続!返り咲くまでの軌跡 with こころん

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

☆ランキング参加中☆

人気ブログランキングへ 
癌サイトランキング にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 犬ブログへ 

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

メールフォーム

こちらからコンタクトがとれます♪
お気軽にご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

リンクブログ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
71495位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
1876位
アクセスランキングを見る>>

最近の記事+コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

        HOME         ≫ Next